緑の文化財

会津地方の緑の文化財

会津地方

浜通り 中通り 会津地方

高瀬の大ケヤキ 会津若松市

国指定天然記念物

会津若松市神指町大字高瀬字五百地

樹種/ケヤキ

樹齢/1000年

国内有数のケヤキの巨木で,未完の巨城,神指城の今も残る土塁の上にあり,雄大な樹形は生物の巨人的感慨を人々に与える。

△ページ上部へ移動

一箕の石部ザクラ 会津若松市

市指定天然記念物

会津若松市一箕町大字八幡字石部

樹種/エドヒガン

樹齢/600年

会津五桜の一つで石部邸内にあったことから石部ザクラといわれ、根張りが特異で現在八本あり淡い紅色の美しい花を咲かせる。

△ページ上部へ移動

伊佐須美神社の薄墨ザクラ 会津高田町

町指定天然記念物

大沼郡会津高田町字宮林

樹種/サトザクラ

樹齢/80年

会津五桜の一つで、花は八重で一重が混じり浅紅で淡墨をふくむため薄墨ザクラの名があり花弁はやや細く香気高く花色艶やかである。

△ページ上部へ移動

米沢の千歳ザクラ 新鶴村

県指定天然記念物

大沼郡新鶴村大字米田字池南

樹種/エドヒガン

樹齢/600年

石器が散在する畑の丘陵地に上にあり、樹形は傘状の見事な自然形をしており、花色は濃紅色満開時には多くの観光客でにぎわう。

△ページ上部へ移動

如法寺のコウヤマキ 西会津町

県指定天然記念物

耶麻郡西会津町野沢字如法寺

樹種/コウヤマキ

樹齢/1170年

コウヤマキの県内随一の大木で、北限に近い生育地の古木としてもその評価は高い。樹形は自然形で地上十mより三本立となっている。

△ページ上部へ移動

八幡のケヤキ 下郷町

南会津郡下郷町大字中山字中平

樹種/ケヤキ

樹齢/1000年

樹形の良さは県内屈指で豪壮雄大な樹姿の見事なケヤキの巨樹である。このケヤキは八幡太郎義家が植えたという故事が伝わっている。

△ページ上部へ移動

古町の大イチョウ 南郷村

県指定天然記念物

南会津郡伊南村大字古町字居平

樹種/イチョウ

樹齢/800年

県内では最大のイチョウの大木で、数多くの乳根が発生して母乳の神といわれ、隣県からも多くの参詣者がある。

△ページ上部へ移動

比良林のサラサドウダン 只見町

県指定天然記念物

南会津郡只見町大字大倉字余名沢山

樹種/サラサドウダン

樹齢/1000年

この古木は根元から数本の大枝に分かれて樹冠を広げその枝張りは東西八m南北十mで、このような野生の大木は他に例を見ない。

△ページ上部へ移動